Home試合日程&結果
試合日程&結果Schedule & Result
トップ チャレンジ リーグ 日野レッドドルフィンズ戦 試合結果
VS 日野レッドドルフィンズ
2017年11月25日(土) パロマ瑞穂ラグビー場 14:00 K.O
○
Honda HEAT
54
- 26 - 3
- 28 - 19
22
●
日野レッドドルフィンズ
Honda HEATメンバー | |
---|---|
1 | 越田勝利→17 |
2 | 天野豪紀→16 |
3 | 呉味和昌→18 |
4 | 鎌田祐太郎 |
5 | RGスナイマン→19 |
6 | ミロデビッド |
7 | 小林亮太(C) |
8 | マパカイトロパスカ→20 |
9 | 山路健太→21 |
10 | ジャックデブレチェニ→22 |
11 | 生方信孝 |
12 | 朴成基 |
13 | 藤﨑眞樹 |
14 | 本村直樹 |
15 | エイダントウア→23 |
リザーブメンバー | |
16 | 竹内擁騎(後25分) |
17 | 滝澤翔太(後25分) |
18 | 田中貴士(後25分) |
19 | 近藤雅喜(後20分) |
20 | デオンステフマン(後20分) |
21 | 伊藤玖祥(後23分) |
22 | 具智允(後27分) |
23 | 森田諒(後27分) |
24 | |
25 | |
26 | |
27 | |
28 | |
29 | |
30 |
- Honda HEAT
- 日野レッドドルフィンズ
前半 | 後半 | 得点 | 前半 | 後半 |
---|---|---|---|---|
4 | 4 | T | 0 | 3 |
3 | 4 | G | 0 | 2 |
0 | 0 | PG | 1 | 0 |
0 | 0 | DG | 0 | 0 |
26 | 28 | 小計 | 3 | 19 |
54 | 合計 | 22 |
日野レッドドルフィンズ | |
---|---|
1 | 加藤凌悠 |
2 | 崩光留(C)→17 |
3 | 村上玲央 |
4 | 笠原雄太 |
5 | ジョエルエバーソン |
6 | 村田毅 |
7 | 西村雄大 |
8 | 千布亮輔→19 |
9 | 田川明洋 |
10 | 染山茂範→22 |
11 | 篠田正悟→21 |
12 | ブレットガレスピ |
13 | モセセトンガ→23 |
14 | 松井佑太 |
15 | 田邊秀樹 |
リザーブメンバー | |
16 | 久富雄一 |
17 | 廣川三鶴(後0分) |
18 | 金光植 |
19 | 小野雄貴 |
20 | リチャードスケルトン |
21 | 小沢翔平 |
22 | ヘイデンクリップス(後0分) |
23 | 河野嵩史(後0分) |
24 | |
25 | |
26 | |
27 | |
28 | |
29 | |
30 |
速報

総括コメント
【TCL第7節】 vs 日野自動車レッドドルフィンズ
日野自動車との全勝対決は快晴の中、Hondaボールのキックオフで始まりました。
全勝優勝を目指すHondaは開始早々、日野自動車のキックからカウンターを仕掛けます。
ボールを受けた⑤スナイマン選手が隙を見つけ大きくゲインラインを突破します。
継続されたボールを⑥ミロ選手がタックルを受けながら⑧パスカ選手へ繋ぎノーホイッスルトライ!
幸先よく先制点を得ますが、5分にペナルティーゴールを許してしまいます。
しかしもう一度、気持ちを引き締めたHondaは一進一退の攻防が続く中、
⑧パスカ選手の激しい突進などで徐々に流れを引き寄せます。
11分、日野自動車からボールを奪い返し、⑪生方選手が大きくキック。
プレッシャーをかけ、こぼれたボールを受け取った藤﨑選手が走り切りトライ!差を広げます。
21分には日野自動車のペナルティーから敵陣深くへ蹴りこみラインアウトのチャンス。
モールを押し込み②天野選手のトライ!
追加点が欲しいHondaですが、なかなか決定的なチャンスを作り出すことができません。
しかし36分、DFの隙を見つけた⑩デブレチェニ選手が抜け出し、④鎌田選手へ繋ぎトライ!
26-3と大きくリードし、前半を終了します。
後半も圧倒したいHondaでしたが、開始早々から自陣に攻め込まれてしまいます。
相手の猛攻を激しいDFで食い止めますが、キックパスからトライを奪われてしまいます。
負けられないHondaは7分、今シーズン初先発の⑭本村が相手のパスをインターセプト。
継続したボールを⑧パスカ選手がタックルを受けながら⑤スナイマン選手へ繋ぎ、
相手DFを振りほどきながらトライを奪います。
18分、真ん中付近のスクラムからバックスへ展開。
ボールを受けた藤﨑選手が圧倒的なスピードで相手DFを抜き去りトライ!
4分後には⑩デブレチェニ選手の突破から⑳ステフマン選手が、
そのまた4分後にFWが相手DFをひきつけ、空いたスペースに走り抜けた朴選手が連続トライを奪います。
流れに乗っていたHondaでしたが、33分にトライを許してしまいます。
最後まで攻め続けたHondaでしたが、このまま試合終了。
54-22と圧倒的なスコアで全勝対決を勝利することができました!
この結果1stステージ1位通過が決定し、
次戦は12月10日(日)14:00から九州電力との試合となります。
試合会場は地元、三重交通G スポーツの杜 鈴鹿。
2ndステージも全勝めざして頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。
全勝優勝を目指すHondaは開始早々、日野自動車のキックからカウンターを仕掛けます。
ボールを受けた⑤スナイマン選手が隙を見つけ大きくゲインラインを突破します。
継続されたボールを⑥ミロ選手がタックルを受けながら⑧パスカ選手へ繋ぎノーホイッスルトライ!
幸先よく先制点を得ますが、5分にペナルティーゴールを許してしまいます。
しかしもう一度、気持ちを引き締めたHondaは一進一退の攻防が続く中、
⑧パスカ選手の激しい突進などで徐々に流れを引き寄せます。
11分、日野自動車からボールを奪い返し、⑪生方選手が大きくキック。
プレッシャーをかけ、こぼれたボールを受け取った藤﨑選手が走り切りトライ!差を広げます。
21分には日野自動車のペナルティーから敵陣深くへ蹴りこみラインアウトのチャンス。
モールを押し込み②天野選手のトライ!
追加点が欲しいHondaですが、なかなか決定的なチャンスを作り出すことができません。
しかし36分、DFの隙を見つけた⑩デブレチェニ選手が抜け出し、④鎌田選手へ繋ぎトライ!
26-3と大きくリードし、前半を終了します。
後半も圧倒したいHondaでしたが、開始早々から自陣に攻め込まれてしまいます。
相手の猛攻を激しいDFで食い止めますが、キックパスからトライを奪われてしまいます。
負けられないHondaは7分、今シーズン初先発の⑭本村が相手のパスをインターセプト。
継続したボールを⑧パスカ選手がタックルを受けながら⑤スナイマン選手へ繋ぎ、
相手DFを振りほどきながらトライを奪います。
18分、真ん中付近のスクラムからバックスへ展開。
ボールを受けた藤﨑選手が圧倒的なスピードで相手DFを抜き去りトライ!
4分後には⑩デブレチェニ選手の突破から⑳ステフマン選手が、
そのまた4分後にFWが相手DFをひきつけ、空いたスペースに走り抜けた朴選手が連続トライを奪います。
流れに乗っていたHondaでしたが、33分にトライを許してしまいます。
最後まで攻め続けたHondaでしたが、このまま試合終了。
54-22と圧倒的なスコアで全勝対決を勝利することができました!
この結果1stステージ1位通過が決定し、
次戦は12月10日(日)14:00から九州電力との試合となります。
試合会場は地元、三重交通G スポーツの杜 鈴鹿。
2ndステージも全勝めざして頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。
【R】・・・日野自動車レッドドルフィンズ
- 試合開始 -
【H】キックオフ
【H】 1分 ⑧パスカ ノーホイッスルトライ 7-0 (⑫朴 ゴール成功)
【R】 5分 ⑩ペナルティーゴール成功 7-3
【H】 11分 ⑬藤﨑 トライ 14-3 (⑫朴 ゴール成功)
【H】 21分 ②天野 トライ 19-3 (ゴール失敗)
【H】 36分 ④鎌田 トライ 26-3 (⑫朴 ゴール成功)
- 前半終了 -
- 後半開始 -
【R】 キックオフ
【R】 5分 ⑭ トライ 26-10 (ゴール成功)
【H】 7分 ⑤スナイマン トライ 33-10 (⑫朴 ゴール成功)
【H】 18分 ⑬藤﨑 トライ 40-10 (⑫朴 ゴール成功)
【R】 23分 トライ 40-17 (ゴール成功)
【H】 24分 ⑳ステフマン トライ 47-17 (⑫朴 ゴール成功)
【H】 28分 ⑫朴 トライ 54-17 (⑫朴 ゴール成功)
【R】 33分 ⑲トライ 54-22 (ゴール失敗)
- 試合終了 -
54-22で勝利しました!
この結果で1stステージ1位通過が決定しました!