Honda HEAT Rugby Football Club

Homeトピックス

トピックスTopics

2022.08.02】 【普及活動】三重県立四日市農芸高等学校にてラグビー出前指導を行いました

地域貢献活動・ラグビー競技力向上の取り組みとして、

三重県立四日市農芸高等学校にてラグビー出前指導を行いました。

 

【四日市農芸高校 ラグビー出前指導】

実施日:6/29(水)、7/6(水)

学校:三重県立四日市農芸高等学校

対象:20 名

参加:伊藤 玖祥 選手

   吉岡 大貴 選手

   本村 直樹 選手

   河野 孝太郎 選手

  

【四日市農芸高校OB 伊藤 選手のコメント】

日頃からしっかり走り込んでいるんだなと感じました。

暑い中でのセッションでしたが、バテている様子が全くなく、

声を出すという意識が根付いており、練習に覇気がありました。

声の質を高めてほしいです。何のために声を出すのか、をしっかり

考えることで意味のある声、コミュニケーションが増えてくると思う。

今後、ブレイクダウンにおいて、躊躇なく肩から

オーバーに入れるように癖づけて欲しい。

特に下級生はまだ迷いがあり、まずは低い強度もしくは

コンタクトバックなどで、良いイメージを体に身につけ、

そこから実践レベルの強度に上げていって欲しいです。

2日間と短い時間でしたが、ありがとうございました。

 

【四日市農芸高校 監督の声】

2日間という短い時間でしたが、生徒の刺激になりました。

あのあと反復練習を何度か行いブレークダウンの基本が身に付いてきていた。

このような機会を是非再度お願いできたらうれしいです。

 

【実施風景】