Honda HEAT Rugby Football Club

Homeトピックス

トピックスTopics

2020.11.24】 【HEAT授業】鈴鹿市立 明生小6 "タグラグビーでチームワークを学ぼう!" を開催

11/5(木)は鈴鹿市立 明生小学校にてラグビー普及活動を行いました。

今回は"タグラグビーでチームワークを学ぼう!" と題し、

チームワークや社会性を学ぶことを目的にプログラムを実施しました。

本日のHEAT 先生は左から

川俣 晃人選手、呉 季依典選手、近藤 雅喜 選手(奥)、根塚 聖冴 選手(手前)、

そして上村普及担当の5名です。

今回参加して頂いた生徒は、元気な49名の小学6年生。

手指消毒&元気な挨拶でお出迎えし、笑顔になって頂きます!

事前に、チーム名・スローガン・行動規範などを決め「自分達のチーム」を結成!

チームは、①Meisei HEAT ②でやんす③元祖「Mr ラグビーJr」④ラグビースペシャルJr

の4チーム。

今回も、各チームにHEAT先生が入り込み、チームワークを一緒に学んでいきます!

ボール回し競争がスタート!

チームで協力しながら競いあい、チームワークを育んでいきます!

勝利する為に、どうすれば良いのかをみんなで話し合い、

色んな意見が飛び交うことでチームのコミュニケーション力が上がっていきます。

 

続いて、タグの取り合い! どうすれば勝てるのか? 

自身で考え、修正して頂きます!

 

1対1の勝負!華麗なステップでトライ!

生徒たちは、動きが凄い!

   

タグラグビーの試合がスタート!

 

試合毎にミーティングを行い、チームの結束を深めていきます。

 試合毎に徐々にレベルが向上していきました!

  最後は、みんなで振り返り。

 

チームで決めた行動規範『Happy楽しむ』『オーバーリアクション』など、

自分たちで決めたことを実践し、チームの結束が向上していきました!

それぞれのチームが勝利という目標に向けて全力で取り組んで頂きました。

 

明生小学校タグラグビー大会

優勝は、元祖「Mr.ラグビーJr」とラグビースペシャルJrの2チーム。

みんな勝利にこだわり、白熱した試合を繰り広げてくれました!

   

最後は、ジャパンラグビートップリーグとして取り組んでいる

SDGsの目標16『平和』の考えに基づき、「地元三重県からいじめを無くしたい!」という想いから

Honda HEATは今シーズンのラグビー普及活動の時間を利用し、

子供たちへ「いじめはあかん!」講義を行っていきます。

ここでは人種や体型、言語など多様性が魅力のラグビー選手から、

"違い"を尊重できる文化や、「ONE TEAM」で取り組む事の大切さを学んで頂きます。

今回はHEAT選手によるショートコントで子供たちに伝えてきました。

「嫌なこと」をした人に対し、HEAT選手の強烈なタックルを披露!会場は大歓声!

「嫌なこと...しない!させない!ゆるさない!」とみんなで声を合わせ約束して頂きました。

これからも、明生小みんな仲間「ONE TEAM」で過ごしていってくれる事を願っています。

明生小学校6年生の皆さん

"タグラグビーでチームワークを学ぼう!" に全力で取組んで頂き、

HEAT選手は、皆さんからたくさんの笑顔と元気をいただきました!

今日学び感じたことを大切に、これからの更なる成長を応援しています!

 

 

【生徒の声】

最初はラグビーってどんなのだろ楽しいのかなと思っていたけどすごく楽しかったし、

負けたら次はどうしたら勝てるかメンバーをかえたり、くふうしたりして

勝てたときはうれしかったし、掛け声もみんなで声を出してこうしたほうがいいよと

アドバイスしあって絆もより深まったし、いい経験になりました。ありがとうございました。

 ・僕は運動神経があまりよくないですが、チームで協力し合うことができてすごく

楽しかったです。出前授業でラグビーに興味を持ちました。ホンダヒートを応援します。

頑張ってください!!

・最初はわからないことだらけで不安があり、楽しいのかなと思っていました。

だけど、ルールがわかり試合をやってみるととても楽しくて、もっと早くに

タグラグビーを知っておきたかったと思いました。そして、試合に勝ててよかったです。

試合に勝てたのはチームのみんな頑張りでもあるけど、

しょーごさんのアドバイスのおかげでもあります。本当にありがとうございました。

・教えてくれた皆さんありがとうございました。初めてタグラグビーをして楽しかったし、

仲間と勝つために全力を出し切っていくということを学びました。

試合の時に「頭を使って試合をしよう」と言われて、

「行動するだけじゃだめだから頭を使ってやろう」と思いました。

これからも大事なので覚えておきます。「凪ー!」と呼ばれたときうれしかったです。

・今回タグラグビーをしてすごく楽しかったです。チームの子と協力し合い、

相手のことも考えたりとかたくさんのことをこのタグラグビーで学べました。

選手の方はすごく優しく教えてくれてわかりやすかったです。

喜ぶところは全力で喜んで、ほかのチームに負けてもただ悲しむのではなくて、

楽しみながらだったのでずっと楽しかったです。またやりたいです!

 

【明生小学校6年生のみんなから、お手紙を頂きました!】

選手達は、大喜び! 生徒のみんなから元気と言葉のパワーを頂きました!

「このパワーを、試合にぶつけていきますっ!!」と意気込んでいました!

明生小学校6年生のみんな、お手紙ありがとう!