地域貢献活動・ラグビー競技力向上の取り組みとして、
三重県立朝明高等学校にてラグビー出前指導を行いました。
【朝明高校 ラグビー出前指導】
実施日:7/1(火)、7/2(水)、7/3(木)
学校:三重県立朝明高等学校
対象:43 名
参加:渡邊 弐貴 選手
呉 洸太 選手
吉岡 大貴 選手
西村 龍馬 選手
【渡邉選手のコメント】
ミニゲームなどから選手同士が勝敗への強いこだわりを感じて、まだまだ成長できるチームだと思いました。また、強みとしては適応能力の高さ、練習メニューの成長スピードが早く、試合でも武器になると感じました。今回、僕たちが教えた事で少しでも成長してほしいです。また、初心者の子たちや1.2年生の子達に上級生、上手な子達が教える事もチームのレベルアップには必要な事だと思いました。今後の活躍を期待しております。
【朝明高校 指導者の声】
トップ選手が身近で指導して頂き、また日頃の基本的な同じメニューを行っていることを知り、日頃の練習がいかに大切か再確認させることができたと思いました。皆さんとの関わりから、選手らは、毎日の練習の取り組み姿勢や、態度が変わったと感じております。丁寧に指導頂き、本当にありがとうございました。
【生徒達の声】
・本当にわかりやすく教えてくださったり、なんでも優しく教えてくださったので、とても成長しました。また、楽しく、やる時はやるみたいな空気をつくってくださったので、僕たちもやる時はやるみたいなそう言うチームにしていきたいと思いました。楽しい練習ありがとうございました!
・普段では教えてもらえないこともHEAT選手から教えてもらえていい体験ができました。今後は、教えてもらったことをこれからチームで活かしていこうとおもいました。ご指導頂き、本当にありがとうございました。
・僕は高校からラグビーを始めたので一対一のスクラムがあまり上手くできなかったけど胸を張ることなどの指導を貰ってある程度は上達することが出来ました。今後は、体力作りと基礎ルールを覚えるていきたいです。ヒートの試合を観てると自分も熱い気持ちになれるので観ていて凄く楽しいです。これからも頑張ってください。ありがとうございました。
【実施風景】






